肝斑(かんぱん)
主に女性の顔、頬や頬骨あたりに対称性に見られる色素斑(シミ)の一種です。
30代から50代くらいの女性によく見られます。美容的な問題で悩む原因となる場合が少なくありません。男性にみられることはまれです。
症状
頬骨あたりに、不規則な形、大きさをした薄茶色もしくは薄黒いシミが現れます。
片方だけでなく両側にできるのが特徴です。シミは口の周りや額にまで見られる場合もあります。痛みやかゆみなどはありません。
原因
肝斑は女性ホルモンと深く関係しているといわれています。
そのため妊娠や経口避妊薬の服用、更年期やストレスといったホルモンバランスの乱れがきっかけになる場合があります。
また、肌が長期的に紫外線にさらされたり、直接こすったりするなど物理的な刺激は肝斑を悪化させる要因になります。
治療
経口避妊薬の服用やストレス、紫外線が原因と考えられる場合は、服用の中止やストレスの解消、日焼け止めの使用などで対応して様子を見ます。
妊娠が原因である場合は、出産後に症状がよくなることが多いです。
また色素沈着を抑えるためにトラネキサム酸の服用、ハイドロキノン外用薬の塗布などを自費診療として行うこともあります。
肝斑は太田母斑など他の皮膚の病気と見分けがつきにくい場合があります。顔のシミの原因を調べるためにも、気になった方は病院を受診してください。